エゴノキ(エゴノキ科)
えごのき / 轆轤木
白花がつりさがる
実にサポニンが含まれ泡が立つ
花期:5月 |
タイプ |
落葉 / 中高木 |
日照 |
明 ⇔ 暗 |
● |
・ |
・ |
耐寒性 |
強 ⇔ 弱 |
● |
・ |
・ |
耐暑性 |
強 ⇔ 弱 |
● |
・ |
・ |
土湿度 |
乾 ⇔ 適 ⇔ 湿 |
・ |
● |
・ |
庭(露地)植え→◎ |
鉢植え→◎ |
標準サイズの表記
鉢サイズ |
3.5号(直径10.5p)ポットの苗木 |
形態 |
実生苗 |
単価 |
800円(税込)
鉢サイズ(大きさ)で変わります |
送料/支払 |
詳 細 |
*ご購入の苗木の大きさ・値段・送料は
お見積をお送りします。
「 注文書 」 を送信してください。
【閉じる】

花

実
エゴノネコアシ

エゴノネコアシアブラムシの虫こぶ(虫えい)6・7月

エゴノネコアシアブラムシはエゴノキとアシボソ(イネ科)
の間で寄生種の転換をします
|