オニグルミ(クルミ科)
おにぐるみ / 鬼胡桃
オニクルミの実は栄養価が高い
脂肪油が約50%を含み、リノール酸・リノレイン酸・オレイン酸が多く、血液中のコレステロールを取り除くのに役立つ
春の山菜に、すりつぶして味噌と混ぜての、くるみ味噌はとてもおいしい
乾煎りすると割りやすくなる
果実期:9〜10月
オナガシジミの植樹(食草) |
タイプ |
落葉 / 高木 |
日照 |
明 ⇔ 暗 |
● |
・ |
・ |
耐寒性 |
強 ⇔ 弱 |
● |
・ |
・ |
耐暑性 |
強 ⇔ 弱 |
● |
・ |
・ |
土湿度 |
乾 ⇔ 適 ⇔ 湿 |
・ |
● |
・ |
庭(露地)植え→◎ |
鉢植え→◎ |
標準サイズの表記
鉢サイズ |
3.5号(直径10.5p)ポットの苗木 |
形態 |
実生苗 |
単価 |
900円(税込)
鉢サイズ(大きさ)で変わります |
送料/支払 |
詳 細 |
*ご購入の苗木の大きさ・値段・送料は
お見積をお送りします。
「 注文書 」 を送信してください。
【閉じる】
きれいに取れました!
フライパンで乾煎りすると、割れ目が入ります
雌花
ふゆめがっしょうだん
葉痕が顔に見えます
手づくりおやつ「胡桃ゆべし」
クルミ、われるかな?
くるみロウソク(クルミのキャンドル)
|